DIY作品紹介(子供用の家具、物置、自転車置き場、薪置き場、花壇など)

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは。今回は、私がいろいろ作ってきたものを紹介します。

げん

気になるのがあったら読んでみてね
まずは、最近よく作ってる子供用の家具です

目次

子供用家具

パンダのいす

げん

難易度(★★★★☆)はちょい高めよ

子供用のいすや机を作ることが最近のマイブームになっています。まずは、一番苦労して作ったパンダです。パンダの顔(目、鼻、耳)は彫り込んで黒い木を埋め込んであります。杉の無垢材をメインに使ってあります。

表情を決めるために、紙で表情を作ってシミュレーションしています。

げん

一番気に入ってるイスだよ!

ネコのつくえ、いす

げん

難易度(★★★☆☆)は普通くらいね

輪郭だけでネコを表現しています。机には、肉球をイメージして、サクラの木を埋め込んだり、ドリルで穴を開けたりしています。

杉の無垢材で作っています。仕上げの塗料は、食器にも利用できるものを使っています。

机の作り方と椅子の作り方に分けて記事を書いています。

げん

肉球、結構かんたんに作れるよ

うさぎのつくえ、いす

げん

難易度(★★☆☆☆)は少し簡易よ

このころは、まだジグソーを手に入れていなかったので、耳は別で作って後付けでした。ヒノキ材を使って作り、浮造り加工をしたものは、味わい深い深いものとなりました。

いす、ベンチ、テーブルを作って、ダイニングセットとしましたが、出産祝いの品として嫁入りしていきました。

げん

「どうぞのいす」って絵本、読んだことある?

SPF材を使ったうさぎのいす

げん

難易度(★★☆☆☆)は少し簡易よ

ホームセンターで入手が簡単にできる「SPF材」を使って、うさぎのいすを作りました。非常にリーズナブルに完成しましたが、手間をかけることによって、安い材料で作っていることがわからないようにするのがテーマです。

げん

シッポはたくさん磨いたよ

子供用のいす、つくえ

げん

シンプルだから、難易度(★★☆☆☆)簡単よ

ヒノキ材を使って、いすと机のセットを作りました。机はヒノキの一枚板を使用し、表面の皮が残っている「耳付き」のものです。机と椅子に分けて記事を書いています。

子供用ですが、渋さを優先して作ってしまいました。

げん

子供用なのにシブいよね

物置

げん

難易度(★★★★★)マックス、でも挑戦してみてね

既製品の物置だと庭の雰囲気に合わないと思ったので、自分で木製の物置を作りました。ツーバイ材で骨組みを作って、外壁は杉板を焼いて作りました。

自分の好きな雰囲気のものを、欲しい大きさのものを作るには自分で作るのがいいと思います。上手にやりくりすれば、既製品よりもお値打ちに作ることができます。

げん

これ、一番の大作です

まき置き場

げん

大物だけど、難易度(★★☆☆☆)わりかし簡単

家に薪ストーブがあるときには、薪の置き場に困りますよね。時間をかけてしっかり乾燥させることができる場所を作ります。

雨風をしのぎながら風を良く通すものを作りました。

げん

これ、遠征して作ったので、一日で完成させたよ

自転車置き場

げん

難易度(★★★★☆)ちょいムズね

はじめて大物を自作したものです。自転車置き場を完成できたことが自信となって、その後の物づくりが継続てきたと思います。

庭の雰囲気と合わせるように木製で作りました。耐久性を高めるために材料はウエスタンレッドシダーを使いました。過去に作ったものですが、10年以上経過しても木材部分の劣化は見受けられません。

少しずつ、製作過程を追加していきます。

げん

DIYデビュー作よ、懐かしい

ウッドデッキ

げん

難易度(★★★☆☆)〜(★★★★☆)作り方によるけど、なんとかなる

庭でくつろいだり、何かの作業をしたりするウッドデッキ。あるととても便利なものです。大掛かりになりがちで、高価なものとなります。

構造や材料選びに時間をかけないと後悔することとなります。自作する場合には、じっくり考えてから作り始めましょう。

自宅や知人宅にて、数々のウッドデッキを作ってきたノウハウをお伝えします。

げん

ウッドデッキはいろんなところで作ってきたよ

縁台

げん

難易度(★★☆☆☆)わりかし手軽ね

ウッドデッキを作るほどでもない場所に、庭を眺めながら座る場所を作りました。サイプレス(オーストラリアひのき)を使って、剛性が十分なものなので、いつまで経ってもごっついままです。

げん

何年経っても、ガタつかないよ

まだまだ、いろいろ作っています。時間を見つけて、ここに追加していきます。よろしければ、今後も見てください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、源です。
平日はしがないサラリーマン、週末の気が向いたときにDIYをしています。
いろいろ作ってみては、考えたこと、失敗したことなどをブログに書いています。
このブログを読んで、「私も作ってみようかな」と思える人が増えるよう、DIYの楽しさを伝えていきたいと思います。

コメント

コメントする

目次