2020年5月– date –
-
野菜を常温保存できる、木とコンテナで手軽に作れる野菜ストッカーの作り方
こんにちは、源です。今回は野菜置き場を作ります。 野菜を常温保存するよ 野菜は屋外の屋根があるベランダに置きます。 直射日光が当たる場所を避け、高温多湿ではないよう、風通しの良い冷暗所とします。 それでは野菜の収納庫を作ります。材料は物置をD... -
ホームセンターで手に入るツーバイフォー材(2×4材)を使ったかんたんな階段の作り方
こんにちは、源です。今回は簡単な階段の作り方です。 ちょっとした段差に階段欲しいよね 【材料】 どこのホームセンターでもすぐに手に入る「ツーバーフォー材」(2×4材)を使います。SPFのツーバイ材は全国どこのホームセンターでも手に入る材料です。... -
DIYの幅が広がる!電動カンナの使い方とおすすめの機種を紹介します。
【電動カンナとは】 電動カンナは、通常のカンナと同じように木の表面を平滑に仕上げるための道具です。 主な用途としては、表面の凹凸、反り、ゆがみ等を修正します。 電動カンナが優れているところは、非常に高度な技術が必要となるカンナがけを、初心者...
1