MENU
  • プロフィール
  • カテゴリー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
もう1段階上の日曜大工を目指す方へ
誰でもかんたんDIY
  • プロフィール
  • カテゴリー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
誰でもかんたんDIY
  • プロフィール
  • カテゴリー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 2021年
  3. 2月

2021年2月– date –

  • 家具

    ヒノキの一枚板を使った子供用木製家具(机と椅子のセット)をDIYする方法

    こんにちは、源です。今回は机の作り方です。 難易度(★★★☆☆)普通よ 前回作りました「かわいい子供用のいす」とセットになる机を作ります。いすの作り方はこちらの記事をご覧ください。 まずは、完成形の図面です。 この机を作ろうと思ったのは、いすとセ...
    2021年2月26日
  • 家具

    杉と桧を使った子供用いすは、シンプルだから、そんなに難しくないよ

    こんにちは、源です。子供用のいすを作っていきます。 難易度(★★★☆☆)普通よ コンセプトは「かわいくて頑丈な椅子」をつくることです。デザインを重視するので、手間を惜しまずにかけていきます。まずは材料の手配です。今回は、杉板を見つけたことから椅...
    2021年2月25日
  • 家具

    ヒノキ材で作った子供用ダイニングセットをDIYしてプレゼントしました

    こんにちは、源です。以前、子供用の椅子とベンチを作りました。これらに合わせたテーブルを作ってダイニングセットにしようと思います。 シンプルな作りなので、難易度(★★☆☆☆)比較的かんたんよ 出産祝いに、テーブルと椅子2脚、ベンチをセットにしてあ...
    2021年2月7日
1
げん
DIYする人
休日にDIYしてます。経験したことや失敗談を伝えていきます。DIYを楽しむ人を増やしたいです。
最近の投稿
  • カフェ板で作るテーブルは、けっこう簡単にできるよ
  • ちゃぶ台みたいな小さなテーブルをDIYで作りました
  • レジャーの暑さ対策はコレ!空調服があれば、涼しいよ。
  • 細かい絵のステンシルシートを上手に塗るには、ちょっとした工夫でできるよ
  • 端材だけを使って、材料費が1,500円以下のTV台をDIYしました
カテゴリー
  • 住宅知識
  • DIY
    • 家具
    • 自転車置き場
    • ウッドデッキ
      • 計画
      • 設計
      • 材料手配
      • 工具準備
      • 製作
      • メンテナンス
      • リフォーム
    • ガーデン家具
    • 法律関係
    • 物置
    • レンガ
  • パソコン
アーカイブ
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2022年12月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

© 誰でもかんたんDIY.