2020-02

DIY

【DIY】賃貸物件でテレビを壁掛けにする方法

賃貸住宅でも、壁や床に傷をつけずに壁掛けテレビにすることができます。2×4材と専用のアジャスターを用い、テレビ壁掛け用金具を取り付けます。簡単な方法なので、ぜひ、挑戦してみてください。
DIY

花壇をレンガでDIYする方法

レンガを使用して、花壇をDIYする方法について説明しています。色違いの3種類のレンガを使用してモザイク状に「長手積み」で積んでいます。花壇を作る際の基本事項を説明していきます。
DIY

木製の物置をDIYする方法(物置まとめ)

木製物置を自作しました。約半年かかって作った全工程の概要を説明しています。ツーバイフォー工法らしきもので作り、焼杉の外壁で仕上げました。ロードバイクを2台収納しています。
DIY

DIYした物置にロードバイクを収納する方法(物置30)

木製物置を自作しています。外部は完成しましたので、内部の造作を完成させます。棚板と自転車固定用金具を設置して、ロードバイクとコンテナを収めていきます。
DIY

木製物置の外壁を貼り終わると(物置29)

物置を自作しています。焼杉による外壁をすべて貼り終えることができました。今回は、焼杉板を貼り付ける際の注意点について説明していきたいと思います。
DIY

木製物置を自作する際、外壁はどう貼る?(物置28)

木製物置を自作しています。今回は、焼杉の外壁を貼っていく作業を説明します。木工用ボンドで隙間ができないように貼り付けながら、板の反りを抑えるために、焼杉専用の目立たない釘を用いて打ち付けていきます。