細かい絵のステンシルシートを上手に塗るには、ちょっとした工夫でできるよ

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、源です。今日はステンシルシートの使い方です。

げん

超簡単よ! 難易度(★☆☆☆☆)

ステンシルとは?

絵や文字などが切り抜かれたシートに色を塗り、下地に絵を写しとる版画や染織に似た技法です。DIYでは、作ったものに絵や文字を入れる際、よく利用されます。
シートは100均にも売られているので、身近に手に入ります。今回、使用するものは「カインズホーム」で販売されているディズニーシリーズです。

それでは、使い方です。まず、塗る面をきれいにします。

机の天板にプーさんの絵を写します。

細かい部分が多くあるので、シートが密着していないと、浮いた部分から塗料が入ってしまい、絵が崩れてしまいます。養生テープは密着させるよりも、周りが汚れないようにする目的です。

上手く塗る秘密は、スプレーのりを使うことです。しっかりくっつけることができ、剥がすことも簡単なものを選んでください。

スリーエムのスプレーのりは、数字が上がるごとに粘着力が強くなり、55は最も弱く、容易に剥がすことができます。

スリーエム(3M)
¥1,496 (2023/09/20 15:30時点 | Amazon調べ)

ステンシルシートは弱粘性の養生テープで貼り付けます。木肌が傷まずに貼ったり剥がしたりできます。

次に、色を塗ります。ドロっとしていて、厚みが出る塗料を使うと上手にできます。細かい部分があるので、小さな筆を使って塗っていきます。今回、使った塗料はこちらです。

あとは、完全に乾ききる前にシートを剥がして完成です。塗料が完全に乾いてしまうと、剥がすのに苦労します。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

普段はこんな感じのものを作っています。よろしければご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、源です。
平日はしがないサラリーマン、週末の気が向いたときにDIYをしています。
いろいろ作ってみては、考えたこと、失敗したことなどをブログに書いています。
このブログを読んで、「私も作ってみようかな」と思える人が増えるよう、DIYの楽しさを伝えていきたいと思います。

コメント

コメントする

目次